【ローリングストック】無駄にしない備蓄方法とは?/オススメ賞品当たる

更新日:2022/04/11

全国さまざまな地域で発生する“地震”や“台風”などの自然災害。いざという時の為に、防災用品を準備している、という方も多いですよね。そんな中で、普段の生活からもしもの時の備えができるのが【ローリングストック法】という考え方。今回はローリングストックの簡単な紹介と、ローリングストックに取り入れやすい食品類をご紹介します!
さらにその中から期間限定で当たるプレゼントも!ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

普段の生活から準備ができる『ローリングストック』

懐中電灯・ラジオ・簡易トイレ・充電器などさまざまな防災用品ある中で、準備している方も多いのは「非常食」ではないでしょうか。ただ、非常食は長期保存できるからといざ購入しても、その後は長い間そのままにしてしまい、気付いた時には賞味期限切れになっていた…なんてことも。また、いざ非常食が必要になった時、なるべくいつも食べている食事が摂れた方が気持ちに余裕ができたりします。
そこで、日々の暮らしの中でも気軽に始められるのが、『食べ物や日用品を少し多めに購入。定期的に消費しながら買い足していく』というローリングストック法。
ローリングストックは、食品のほか “トイレットペーパー”や、小さいお子様がいるご家庭では“おむつやミルク”、女性では“生理用品”など、ふだんお使いの日用品でも実践しておくと、もしもの時に役立つはずです。

ローリングストックに取り入れやすい「食品」とは?

ローリングストックは1ヶ月に1回など定期的に消費する必要がある為、普段食べない食品だったり、好みの味ではなかったりすると、消費頻度も落ちてしまうのでオススメしません。その他おさえておくといいポイントは以下の通り。

・賞味期限が半年程度はあること
・常温保存ができること
・調理の手間がかからないこと

該当する食品をいざ探してみると、意外にもさまざまなジャンルがありますよ。今回は上記ポイントに該当する食品類をピックアップしてご紹介するので、ぜひローリングストックを始める際の参考にしてみてください!

■水

通常の非常食としても定番の「水」は、スーパーでよく見かけるミネラルウォーター等でも賞味期限1年以上のものが多い為、安心してストックできます。

■カップ麺

定期的に食べる方には、ローリングストックとして始めやすい食品です。お湯を用意できればお皿やカップ等、入れる食器は不要ですぐ食べられるのもポイント。賞味期限は製造日から6ヶ月程度の商品が多い為、購入する際には期限をチェックしましょう。

■カップスープ

スープがメインの「カップスープ」は、小腹が空いた時などに食べやすく消費しやすいです。賞味期限は6ヶ月程度~1年以上と商品によってさまざま。またカップではなく小袋の箱入りタイプもあるので、場所を取らず保管もしやすい。

■フリーズドライ

凍結(フリーズ)と乾燥(ドライ)で味・香り・栄養素が損なわれにくいとされる「フリーズドライ」は、賞味期限も1年以上のものが多くローリングストックにはピッタリ。味噌汁などスープ類が多く、持ち運びにも便利です。その他フリーズドライのフルーツなどもあるので、お子さまのおやつ代わりにも◎。

■パックごはん

パックごはんで代表的な「サトウのごはん(新潟県産コシヒカリ)」は、賞味期限が1年。その他のメーカーも1年程度が多いようです。お米が主食という方も多く、ローリングストックにも取り入れやすいのでは。ただし、パックごはんはほとんどが加熱する必要がある点は覚えておきましょう。

■レトルトおかゆ

レトルトのおかゆは賞味期限1年程度が一般的。ホッとするような優しい味わいは、非常食にしながらも体調不良や食欲が落ちている時にサラッと食べられるので、あると便利ですよ。中でも「味の素KKおかゆ」シリーズは、温めずそのままでも食べられて味の種類も豊富。1人前ずつレトルトパウチされているので保管しやすいのもポイントです。

■レトルトカレー・レトルトおかず

レトルト食品はおかゆだけでなくカレーや牛丼など、おかずになるものも多数あります。中には期限が3年・5年などの“備蓄用”もありますが、スーパーで見かけるようなレトルトカレー、レトルト牛丼でも期限は1年程度のものが多く、ローリングストックには取り入れやすい商品です。

■ツナ缶・魚や肉の缶詰

缶詰は水と同じくらい非常食の定番ではないでしょうか。種類が豊富で、ツナ缶を含め賞味期限が長く2~3年程度、またはそれ以上の商品もあります。なお開封後は通常の食品と同様、早めに食べきるようにしましょう。

■乾物

わかめ・昆布といった「海藻類」、切り干し大根などの「野菜」、その他アーモンドやドライフルーツもある乾物は、賞味期限1~2年程度と長めの商品が多数あります。さらに海藻など水で戻せる点ももしもの時にありがたいですよね。栄養の偏り防止に、プラス食材として用意するのがオススメ。

■小分けのパック飲料

野菜ジュースなど栄養が摂れる飲料も◎。野菜ジュースは容器によっても期限は変わりますが、パック飲料では賞味期限6ヶ月~9ヶ月程度の商品が多いようです。開封後はどの商品も早めに消費する必要がある為、小分けで買っておくと消費しやすいですよ。

■お菓子

「お菓子」と一言で言っても、数日間の期限のものから1年以上保存できるものまでさまざま。その中でアメやガムなどは賞味期限が長く個包装の商品が多いのでオススメです。ポテトチップスは製造日より6ヶ月程度の商品が多いですが、空気が入ると湿気る為、定期的に消費する方に良いのでは。お子さまやご自身の好みに合ったお菓子を用意しましょう。

ローリングストックを始める際、目安量の参考に動画をチェックするのもオススメです。

【防災グッズ紹介】 ローリングストック | 自宅避難(食品・日用品)【成人女性1人分×1週間分】2021年3月Ver.

※参考:ローリングストックとは | 家庭での備蓄対策 | 九都県市首脳会議 防災・危機管理対策委員会

※参考:今日からはじめる『ローリングストック』 | 【オレンジページnet】

※参考:いつまで食べられる?いろんなお菓子の賞味期限をまとめました|お菓子と、わたし

ローリングストックに取り入れられる【プレゼント】が当たる!

ここまでお読みいただきありがとうございました。最後に期間限定のプレゼント情報をご紹介!
今回ピックアップしたさまざまな食品の中から【味の素KK おかゆ(3種×各6個)】をセットでプレゼントします!白がゆ・梅がゆ・玉子がゆの3種類がセットになっており、温めてもそのままでも食べられるので、ローリングストックを始めるきっかけになるのでは?
ドリームメールに会員登録(無料)してご応募ください♪