不要品を【宅配買取】に出して臨時収入をGETしませんか?
皆さんこんにちは!ドリームメール編集部のコラム担当Yです。
今回のコラムは、もう使わなくなった書籍・ゲーム・DVD・CD・おもちゃの処分にお困りの方は必見の内容になっています!
家のなかを掃除していると、もうずっと使っていない「おもちゃ」や、以前までコレクションしていた「書籍」「ゲーム」「DVD」「CD」が出てきて、でも「またいつか読むことがあるかも」「後でまた見たくなるのではないか?」と悩んでしまい、なかなか処分できないですよね。
そこで今回は!家にある、なかなか捨てられない物の“捨て時”や、宅配買取で高額査定を受けるためのコツとともに、少しでもおトクに不要品を処分できるような、送料・手数料無料!らくらく【宅配高価買取サービス】をご紹介いたします。
“本当に必要な物”を取捨選択して、同時にちょっとした臨時収入もGETしちゃいましょう!是非、最後までお読みくださいね~!
“捨て時”っていつ?なかなか捨てられない物の処分時期
《書籍》
「またいつか読むことがあるかも」と思い、なかなか捨てられない書籍。気持ちは分かりますが、人生のバイブルと思えるものや、一番好きな作家さんの書籍だけ残して、その他は読んだら処分するようにしましょう。
《おもちゃ》
おもちゃを捨てる時、とくにお子様がいらっしゃるご家庭は、躊躇してしまうと思います。
しかし、明らかにお子様がもう興味ないものは処分するようにしましょう。
判断に困る場合は、処分したいおもちゃを一定期間隠すなどして、お子様が気付かなかったら処分することも“捨て時”を見極めるコツになります。
《CD、DVD》
書籍の処分と同様に、自分の人生に欠かせないもの、ジャケット付きで残しておきたいもの以外は処分するようにしましょう。
《ゲーム機器》
ゲーム機器も、「また使いたくなることがあるかも」と思い、なかなか捨てられないですよね。しかし、長年しまい込んでいて、もし故障したら燃えないゴミ・不燃物扱いになってしまいますし、意外と収納場所をとるのがゲーム機器です。
判断基準は「いまやりたい」「今後やる予定がある」もの以外は処分。どうしてもまたやりたくなったら、そのときにまた手に入れましょう!
宅配買取で高額査定を受けるための3つのコツ
家にいながら手軽に簡単に不用品を買取に出すことができる【宅配買取】ですが、ちょっとした工夫で査定金額をアップさせるコツがあるんです。 【宅配買取】を利用する際は、以下に紹介する3つのコツを是非参考にしてみてください!
【1】状態をチェックし、汚れをしっかり落とす
買取に出す品物に傷や汚れはないか、最終チェックしましょう。
もし汚れなどがあれば、落とせそうなものは磨いて落としておきましょう。状態が良いものほど高い金額で査定されます!
【2】付属品をできるだけそろえる
電化製品など、付属品がある品物は、アダプターや説明書など付属品がすべてそろっているか最終チェックしましょう。すべてそろっていると買取金額がアップするので、全部まとめて査定を依頼しましょう。
【3】上手に梱包する
宅配中は段ボールの中の品物が縦や横に揺れるので、移動中に商品が破損しないように、新聞紙や梱包材で商品と段ボールの隙間を埋めて、商品が段ボールの中で動かないようにしましょう。
<他にも…>
・商品同士が直接当たらないようにする 複数の商品を梱包するときは、例えば硬い品物同士が当たると、互いに傷が付いてしまうおそれがありますので、商品同士が当たらないように工夫して詰めましょう。 品物自体をしっかり包み、品物と品物の間に新聞紙や梱包材を詰めるなど隙間をなくしておくと◎。
・段ボールを閉じる際のコツ 段ボールがきちんと閉じられていなければ、段ボールの中身をきれいに梱包していても、輸送中に商品が段ボールから落ちてしまうおそれがあります。 段ボールの底は必ずガムテープで十字に留めておくと良いでしょう。真一文字に留めただけよりも強度が増します。
送料・手数料無料!らくらく宅配高価買取【いーあきんど】
使わなくなった「ゲーム」や「おもちゃ」、読まなくなった「コミック」や「小説」、観あきてしまった「DVD」「Blu-ray」は、【いーあきんど】なら全てまとめて一括査定します!<送料・手数料 無料>
簡単3STEPでご利用いただけます!宅配買取だからわざわざ店頭に持っていく手間もなし♪宅配キットも無料プレゼントします。
さらにまとめて売れば売るほど査定にボーナスが加算されるんです。大量買取なら【いーあきんど】をぜひご利用ください。
(ご利用前に移動先ページの「必ずご確認ください」をお読みください)
▼不要になったブランド品や洋服の処分にお困りの方はコチラ▼
詳しくはコチラを是非ご覧ください!
▼使わなくなった家電の処分にお困りの方はコチラ▼
詳しくはコチラを是非ご覧ください!
今回ご紹介したサービスは、ドリームメール経由で《買取完了》すれば、Amazonギフト券、そしてドリームメールのメダルもGETできます! 貯まったメダルは、この機会に応募したいプレゼントに是非応募してみてくださいね。
今回もここまで読んでいただき、有難うございました!では、また次回のコラムでお会いしましょう。