1月26日のテーマ:緊急事態宣言延長
Q1
- 現在発出されている緊急事態宣言の期限が2/7までということを知っていますか?
-
Q2
- 今回の緊急事態宣言が出てから、あなたのお住まいの地域の感染者数は減っていると思いますか?
-
Q3
- 緊急事態宣言の期間を延長する必要があると思いますか?
-
Q4
- 緊急事態宣言が延長された場合、一律の給付金の配布は必要だと思いますか?
-
Q5
- 緊急事態宣言があと1カ月延長された場合、あなたの仕事や生活に支障はありますか?
-
PR
投稿一覧
-
-
越後屋
2021年01月26日(火)09:24
- 日帰り温泉行きたい
-
越後屋
-
-
ヤッホー
2021年01月26日(火)09:24
- 感染者が増えているかという設問に対し、回答の選択肢に「減っているとは思わない」というような回りくどくて、分かりにくい表現はやめましょう。はっきり「増えている」としてほしい。あいまいな選択肢は回答を迷わさる。
-
ヤッホー
-
-
あんり
2021年01月26日(火)09:24
- 何事も慎重に考えて、行動すべき。
一律給付より、本当に困っている人たちに、救いの手を。
-
あんり
-
-
ホセ君
2021年01月26日(火)09:24
- 1回目の緊急事態宣言より緊張感が、ないと思うよ!
-
ホセ君
-
-
フライマン
2021年01月26日(火)09:24
- どんどん生活の苦しい人が増えていきます
-
フライマン
-
-
ヘンべえ
2021年01月26日(火)09:24
- 早くワクチンをと言いたいとこだが...難しい
-
ヘンべえ
-
-
walk
2021年01月26日(火)09:23
- 言葉だけが独り歩きをしていると感じるむなしさがあります。現実を見聞きしない政府をもつ国はこうして滅びていくのかな
-
walk
-
-
noko
2021年01月26日(火)09:23
- 第二次世界大戦以来の戒厳令を発した国もあるので、厳しくやるべき。
-
noko
-
-
じーじ
2021年01月26日(火)09:23
- なかなかいい方にむかないね。
-
じーじ
-
-
pombo
2021年01月26日(火)09:23
- 近くの商業施設、以前より混んでいる印象です。遠くに行かない代わりに、車で行ける近場?
-
pombo
-
-
ひで
2021年01月26日(火)09:23
- アパレルも助けて欲しい。
-
ひで
-
-
myuにゃん
2021年01月26日(火)09:22
- いつになれば収束が訪れるのだろうか~
-
myuにゃん
-
-
パプリカ
2021年01月26日(火)09:22
- スキー客で予測はしていましたが、感染数が日々更新しています
-
パプリカ
-
-
大吉ゴンタ
2021年01月26日(火)09:21
- 飲食店の補償に関しては、前年の確定申告に基づいて補償額を決めるべきだと思う。
一律だと、店を営業するより店を休んだ方が、儲かるという経営者も出てくると思う。
店舗を自前で持っている人もいるし、借りている人もいるからね。テレビなどで経営が大変と言っているのは、主に店舗を借りて営業してる人ではないかと思う。。。
-
大吉ゴンタ
-
-
ダ・シルバだよ
2021年01月26日(火)09:21
- 苦しい・・・よ。
-
ダ・シルバだよ
-
-
キタヤン
2021年01月26日(火)09:21
- 延長すべきです
-
キタヤン
-
-
江戸コモン
2021年01月26日(火)09:20
- イベント開催関連の仕事が多くて売上げ半減どころではありません❗死活問題です。少しでも援助が必要です。
-
江戸コモン
-
-
はるとふく
2021年01月26日(火)09:20
- コロナ退治を優先にしてほしい。延長はするべきだよ。
-
はるとふく
-
-
nikoniko
2021年01月26日(火)09:20
- どんどん生活の苦しい人が増えていきます。
-
nikoniko
-
-
葉月の父・マロン
2021年01月26日(火)09:19
- 気を緩めないようにしなければ・・・
-
葉月の父・マロン
