新規登録

まずは会員登録(無料)
※3/31迄※ 今なら新規登録者限定で【現金1万円】が当たるチャンス!
カーソル
会員登録(無料)※全項目必須
  • (全角)例)山田 太郎

  • 西暦

    パスワードを忘れた際の再発行に必要です


  • ※コピー&貼り付けはできません
  • - (半角数字)

    パスワードを忘れた際の再発行に必要です

  • ※英字と数字を組み合わせて半角8~16字で設定してください
    ※他サービスとのパスワードの兼用は避けてください
  • 利用規約を見る

    ドリームメール サービス利用規約

    第1条(目的)

    本規約は、トレイスが提供する情報配信サービス「ドリームメール サービス」を「ドリームメール会員」が利用するに当たっての利用条件を定めるものです。

    第2条(定義)

    本規約における用語の定義は、次のとおりとします。

    1.「トレイス」
    トレイス株式会社または「ドリームメール サービス」を継承する者としてトレイスが指定した会社。
    2.「ドリームメール サービス」
    トレイスが運営する、電子メールを利用した会員制情報配信サービス『ドリームメール』。
    3.「ドリームメール会員」
    ドリームメール サービスへの登録者。
    4.「クライアント」
    ドリームメール会員に対して情報を発信する依頼主若しくは広告主。
    5.「発信情報」
    クライアントからドリームメール会員に対して発信される情報。
    6.「送り先アドレス」
    ドリームメール サービスにおいて会員が電子メールの配信先として指定した電子メールアドレス。
    7.「ドリームメールホームページ」
    PC上、携帯電話上、スマートフォン上などを通じて、トレイスが提供するインターネットを介したドリームメールのホームページ。

    第3条(入会・会員)

    • 1.ドリームメール サービスは、ドリームメール会員のみが利用することができるものとします。
    • 2.ドリームメール サービスへの入会希望者は、本規約を承認の上で、トレイスが指定する手続に従って会員登録申請を行うものとします。
    • 3.トレイスは、前項に従った会員登録申請を受け付けた場合、必要な審査、手続き等を行った上で、当該会員登録申請を承諾するかどうかを決定するものとします。
      但し、トレイスは特段の理由なく、当該会員登録申請を拒絶することができ、また、登録を拒絶した場合でも、その理由を申請者に開示する義務を負わないものとします。
    • 4.トレイスが前項に従って会員登録申請を承諾した場合、トレイスは会員登録申請者に対し、IDを付与するものとし、これを会員登録申請者に通知するものとします。かかる通知の到達により、会員登録申請者はドリームメール会員となり、ドリームメール会員とトレイスとの間で本規約を内容とするドリームメール サービス利用契約が、成立するものとします。
    • 5.ドリームメール会員には個人でしかなれません。法人等の団体では登録できません。会員の登録は一人当り1メールアドレスを単位として行い、一人当り1メールアドレスのみとします。
    • 6.トレイスは、ドリームメールホームページ上において告知することにより随時本規約を変更することができるものとします。尚、本規約が変更された後一週間が経過するまでにドリームメール会員が退会手続きを行わない限り、ドリームメール会員によって変更後の規約が承諾されたものとみなし、ドリームメール会員とのドリームメール サービス利用契約も有効に変更されるものとします。
    • 7.トレイスは、将来においてドリームメール サービスの事業を継承する会社に対してドリームメール サービス利用契約上のトレイスの地位を譲渡する場合があります。かかる場合の手続には、前項の規定を適用するものとします。

    第4条(変更の届出)

    • 1.ドリームメール会員は、送り先アドレスなどの登録情報に変更が生じた場合には、トレイスが別途指示する方法により、速やかに届出るものとします。
    • 2.ドリームメール会員は、登録情報に変更が無い場合でも、登録後3年以内に登録情報を確認する義務を有するものとします。

    第5条(退会および会員資格の取消)

    • 1.ドリームメール会員は、別途定める所定の退会手続きを経ることにより、いつでも退会できるものとします。
    • 2.ドリームメール会員が以下の各号の一に該当する場合、トレイスは、事前に通知することなく、直ちに当該ドリームメール会員の会員資格を取消すことができるものとします。
      • (1)第7条に規定する行為を行った場合。
      • (2)ドリームメール サービスへの登録、届出内容に虚偽があった場合。
      • (3)登録アドレスへ宛てた電子メールがエラーとして頻繁に返信される場合またはスマートフォンへの通知メッセージが不達となる場合。
      • (4)本規約に違反した場合。
      • (5)ドリームメール会員として不適切または会員資格の継続が困難であるとトレイスが判断した場合。
    • 3.ドリームメール会員は、会員資格を喪失した場合には、第9条に定められたすべてのサービスを受ける権利を喪失します。

    第6条(著作権等)

    • 1.ドリームメール会員は、いかなる方法においても、ドリームメール サービスを通じて提供されるいかなる情報も、著作権法で定めるドリームメール会員個人の私的使用の範囲外で使用することはできません。
    • 2.ドリームメール会員は、トレイスまたは権利者が許諾する場合を除き、いかなる方法においても、第三者をして、ドリームメール サービスを通じて提供されるいかなる情報も、使用させたり、公開させたりすることはできません。
    • 3.本条の規定に違反して問題が発生した場合、ドリームメール会員は、自己の費用と責任においてかかる問題を解決するとともに、トレイスに何等の迷惑または損害を与えないものとします。

    第7条(禁止事項)

    ドリームメール会員は、ドリームメール サービスの利用にあたって以下の行為を行ってはならないものとします。

    • (1)第三者もしくはトレイスの著作権その他の権利を侵害する行為、または侵害する虞のある行為。
    • (2)他のドリームメール会員、第三者もしくはトレイスの財産もしくはプライバシーを侵害する行為、または侵害する虞のある行為。
    • (3)他のドリームメール会員、第三者もしくはトレイスに不利益もしくは損害を与える行為、またはそれらの虞のある行為。
    • (4)公序良俗に反する行為またはその虞のある行為。
    • (5)犯罪的行為もしくは犯罪的行為に結びつく行為、またはその虞のある行為。
    • (6)トレイスの承認なく、ドリームメール サービスに関連する営利を目的とした行為、またはその準備を目的とした行為。
    • (7)ドリームメール サービスの運営を妨げる行為。
    • (8)ドリームメール サービスの信用を毀損する行為。
    • (9)IDおよびパスワードを不正に使用する行為。
    • (10)法令に違反する、または違反する虞のある行為。
    • (11)トレイスが不適切と判断する行為。

    第8条(IDおよびパスワードの管理)

    • 1.ドリームメール会員は、会員登録手続後にトレイスがドリームメール会員に付与するIDおよびドリームメール会員が登録するパスワードについて管理責任を負うものとします。
    • 2.IDおよびパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者による使用等に起因する損害の責任はドリームメール会員が負うものとし、トレイスは一切責任を負いません。
    • 3.ドリームメール会員は、IDおよびパスワードの盗難があった場合、IDおよびパスワードを失念した場合、またはIDおよびパスワードが第三者に使用されていることが判明した場合には、直ちにトレイスにその旨を連絡するとともに、トレイスからの指示がある場合には、これに従うものとします。

    第9条(サービスの提供)

    • 1.ドリームメール サービスは、本規約に従って提供されるものとします。
    • 2.トレイスは、ドリームメール サービスをドリームメール会員に無償で提供するものとします。
    • 3.ドリームメール会員は、ドリームメール サービスにより実施されるキャンペーンを通して、抽選によりプレゼントを受け取る権利を保有します。ただし第4条に定める制限が加えられます。
    • 4.ドリームメール サービスでは、ドリームメール会員に対してクライアントよりお預かりした発信情報が電子メールにより配信されます。
    • 5.ドリームメール サービスでは、ドリームメール会員へ「お知らせ」、「メールマガジン」等の情報を電子メールで配信します。また、それらの電子メールにクライアントよりお預かりした発信情報が挿入されることがあります。
    • 6.ドリームメール サービスでは、随時ドリームメール会員に対するサービスを追加的に実施することができます。それらのサービスはドリームメールホームページ等において告知されます。また、それらのサービスのために本規約とは別の規約が制定されることがあります。
    • 7.ドリームメール サービスで提供されるすべてのサービスは、ドリームメール会員であることを前提として提供されます。したがって、ドリームメール会員の会員登録が削除された場合、すべてのサービスの提供が停止され、それに付随するあらゆるデータ等は破棄されます。トレイスはそれによって生じるいかなる損害、障害等に対して一切の責任を負いません。
    • 8.トレイスは、理由の如何を問わず、ドリームメール会員に事前の通知をすることなく、ドリームメール サービス内容の一部または全部の変更、追加、中断、中止および廃止、ならびに他社への譲渡等をすることができます。但し、ドリームメール サービスの全部を廃止する場合には、トレイスが適当と判断する方法で、事前にドリームメール会員にその旨を電子メールにより通知し、またはドリームメールホームページ上で告知します。
    • 9.ドリームメール サービスの利用にあたっては、電気通信事業者、インターネット接続事業者等による通信が必要となります。ドリームメール会員は当該通信により生じる費用を負担するものとします。
    • 10.ドリームメール会員が未成年である場合、ドリームメール サービスの利用、プレゼント抽選への参加について、事前に親権者の同意を得るものとします。

    第10条(プレゼントの実施)

    • 1.トレイスはドリームメール会員に対してキャンペーンを通じて抽選によるプレゼントを実施します。
    • 2.当選者は、必要に応じてトレイスの指定した方式に従って、登録確認をしなければなりません。登録確認がなされない場合には、当選者は賞品受け取りの権利を喪失します。
    • 3.トレイスは、当選者に対して登録属性のチェックをする権利を有します。このチェックによって万が一虚偽の登録が判明した場合には、ドリームメール会員登録が削除されるとともに、当選者は賞品受け取り権を喪失することとします。
    • 4.当選者は、賞品受け取り権を譲渡することはできません。

    第11条(トレイスの設備の修理または復旧)

    • 1.ドリームメール サービスの利用中に、ドリームメール会員がトレイスの設備またはサービスに異常を発見し、トレイスに修理または復旧の旨を請求する場合には、ドリームメール会員は、会員自身の設備等に故障がないことを事前に確認するものとします。
    • 2.トレイスは、トレイスの設備もしくはサービスに障害を生じ、またはその設備が滅失したことを知ったときは、速やかにその設備を修理・復旧するよう努めるものとします。

    第12条(サービスの中止)

    • 1.トレイスは、天災、事変、その他の非常事態が発生し、もしくは発生する虞がある場合、トレイスのシステムの保守を定期的に、もしくは緊急に行う場合、またはトレイスの設備の障害その他やむを得ない事由が生じた場合、トレイスの判断により、ドリームメール サービスの提供の全部または一部を中断または中止することができるものとします。
    • 2.トレイスは、前項の規定によりドリームメール サービスの提供を中断または中止する場合は、トレイスが適当と判断する方法で、事前にドリームメール会員およびクライアントにその旨を電子メールにより通知し、またはドリームメールホームページ上で告知します。但し、緊急の場合には、この限りではありません。
    • 3.トレイスは理由の如何を問わず、ドリームメール サービスの提供の中断または中止によってドリームメール会員およびクライアントに生じた損害につき、一切責任を負いません。

    第13条(ドリームメール会員の情報)

    • 1.ドリームメール会員は、トレイスが、ドリームメール会員から入手した送り先アドレスおよびその他の情報を、ドリームメール サービスを提供する目的で利用することに異議を申し立てないものとします。
    • 2.ドリームメール会員は、トレイスがドリームメール会員の要望とクライアントの要望をマッチングさせるために、ドリームメール会員の登録情報(年齢分布、趣味趣向、利用履歴等)を、個人を特定できない統計情報として、クライアントに開示することについて異議を申し立てないものとします。ただし、個人を特定できる情報を、トレイスが、公開したり、販売したりすることはありません。
    • 3.ドリームメール会員は、トレイスがドリームメール会員への連絡、確認等のために送り先アドレスに対して、登録されたドリームメール会員の個人情報を電子メールにて送付することについて異議を申し立てないものとします。
    • 4.ドリームメール会員は、トレイスがドリームメール会員に対してより適した情報を配信するために利用履歴をとることについて異議を申し立てないものとします。ただし、取得したドリームメール会員の利用履歴を公開したり、販売したりすることはありません。
    • 5.ドリームメール会員が第三者に不利益を及ぼすと判断した場合には、トレイスは、ドリームメール会員の登録情報を当該第三者や警察または関連諸機関に通知することができます。
    • 6.裁判所、検察庁、警察、弁護士会、消費者センター、またはこれらに準じた権限を有する機関からドリームメール会員の登録情報について開示を求められた場合、トレイスは、これに応じて情報を開示することができます。

    第14条(免責事項)

    • 1.トレイスは、ドリームメール サービスにより提供する一切の情報等について、その完全性、正確性、確実性、適法性、有用性、目的適合性等についていかなる保証も行いません。
    • 2.ドリームメール サービスの提供、遅滞、変更、中断、中止または廃止、ドリームメール サービスを通じて登録、提供される情報等の流失または消失等、およびその他ドリームメール サービスに関連してドリームメール会員およびクライアントに発生した損害について、トレイスは一切責任を負いません。
    • 3.ドリームメール サービスの利用に関連して、ドリームメール会員が他のドリームメール会員もしくは第三者に対して損害を与えた場合、またはドリームメール会員が他のドリームメール会員もしくは第三者と紛争を生じた場合、ドリームメール会員は自己の費用と責任で解決するものとし、トレイスに何等の迷惑または損害を与えないものとします。
    • 4.発信情報の内容は、クライアントが自らの責任によって定めるものであり、その内容に対しトレイスは一切の責任を負いません。発信情報の内容が、ドリームメール会員もしくは第三者の権利を侵害し、または権利の侵害に起因して紛争が生じた場合、トレイスはその侵害および紛争に対して何らの責任も負わないものとします。
    • 5.トレイスは、ドリームメール会員の個人情報の保護に対して最大限の努力をいたします。しかし、予期しないクラッキング等の行為によって個人情報を略取された場合、それによって生じるドリームメール会員の損害等に対して何ら責任を負わないものとします。
    • 6.トレイスは、ドリームメールサービスを提供するコンピューターシステムの稼働状況について保証するものではなく、ドリームメールサービス提供のためのコンピューターシステムの障害等、いかなる原因に基づき生じた損害についても、一切の責任を負いません。
    • 7.トレイスは、ドリームメールサービスの利用、ドリームメールホームページからのダウンロード、コンピュータウイルス感染等により、コンピュータ、周辺機器、回線、ソフトウェアなどに生じた損害について、一切の責任を負いません。
    • 8.トレイスは、クライアントよりお預かりした発信情報をトレイスの送信設備より発信します。トレイスの責任の範囲は、トレイスの送信装置から発信する部分までとし、その後ルーティング等によって生じる送信遅延、送信不能等の事態に対しては、トレイスは一切の責任を負いません。
    • 9.本利用規約に従いトレイスがドリームメール会員に対して損害賠償の責任を負う場合であっても、トレイスに故意又は重過失が存する場合を除き、トレイスが賠償すべき損害の範囲は、ドリームメール会員に直接かつ現実的に生じた損害に限定されます。

    第15条(発信情報のチェック)

    トレイスは、クライアントより依頼された発信情報について、新聞広告のガイドライン等に沿って事前にチェックし、適当でないと判断した場合には送信を拒否する権利を有します。

    第16条(パートナーシップ)

    • 1.トレイスは新規ドリームメール会員獲得の目的で、他のサイトとパートナーシップを締結することができます。
    • 2.パートナーシップを結んだサイトから入会されたドリームメール会員にはトレイスとパートナーサイトの双方からそれぞれ電子メールによる情報提供がなされ、当該会員はそれを受け取る義務が生じます。
    • 3.ドリームメールシステムは、パートナーサイトから配信されたメールに関しては一切の責任を負わないものとします。

    第17条(管轄裁判所)

    • 1.ドリームメール サービスに関連してドリームメール会員または/およびクライアントと、トレイスとの間で問題が生じた場合には、ドリームメール会員または/およびクライアントと、トレイスで誠意をもって協議するものとします。
    • 2.協議しても解決しない場合、東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
    • 付則 この規約は平成10年11月20日から実施します。
    • 規約の一部を平成11年1月29日に改訂しました。
    • 規約の一部を平成11年7月7日に改訂しました。
    • 規約の一部を平成12年1月22日に改訂しました。
    • 規約の一部を平成12年2月4日に改訂しました。
    • 規約の一部を平成12年2月28日に改訂しました。
    • 規約の一部を平成16年11月26日に改訂しました。
    • 規約の一部を平成18年4月10日に改訂しました。
    • 規約の一部を平成21年5月1日に改訂しました。
    • 規約の一部を平成22年1月3日に改訂しました。
    • 規約の一部を平成22年3月31日に改訂しました。
      (「DreamMail Service」を「ドリームメール サービス」に表記変更)
    • 規約の一部を平成22年10月19日に改訂しました。
    • 規約の一部を平成23年10月1日に改訂しました。
    • 規約の一部を平成24年6月25日に改訂しました。
    • 規約の一部を平成24年12月30日に改訂しました。
    • 規約の一部を平成25年9月2日に改訂しました。
    • 規約の一部を平成27年4月1日に改訂しました。
    個人情報の取扱いについて

    1.個人情報の利用目的について

    当社は、お客様からご提供いただいた個人情報を以下の目的のために利用いたします。

    ●当社サービスをご利用いただくお客様の個人情報
    電子メールによる各種情報配信のため(クライアント発信情報、当社サービスに関する情報、メールマガジン等)
    郵送・宅配ダイレクトメールによる各種情報配送するため
    商品サンプル等の提供のため
    インターネット、携帯電話、郵送・ダイレクトメールによるアンケート調査実施のため
    懸賞等の当選通知、賞品お届けのため
    購入商品の配送、ご請求に対する対応、その他ご連絡のため
    当社サービスの拡充、改善、新規開発のための調査・分析のため
    お問い合わせ、サポート対応のため
    その他、お客様の同意を得た利用目的のため
    ●当社が他の事業者から委託、提供を受けているお客様の個人情報
    アンケート調査回収代行業務のため
    電子メールによる情報配信、連絡、商品サンプル等の提供のため
    商品の配送、ご請求に対する対応、提供させて頂く商品のカスタマイズ、サービスの向上、お客様との連絡のため

    2.個人情報の提供について

    当社は、お客様からご提供いただいた個人情報を、あらかじめお客様に同意を得ることなく第三者に開示、提供いたしません。ただし、法令に基づく場合など個人情報保護法に定める場合や、裁判所・警察等の公的機関から法律に基づく要請を受けた場合には、必要な範囲内で開示等を行うことがあります。

    3.個人情報の委託について

    当社では、業務上必要な範囲で個人情報の取り扱いを委託先へ委託することがあります。委託にあたり、十分な個人情報の保護水準を満たす委託先を選定、守秘義務を含む契約を締結いたします。

    賞品等の発送委託:倉庫業者・販売店

    4.個人情報の提供に関する任意性について

    個人情報を当社にご提供いただくか否かは、お客様ご自身の任意です。ただし、当社が提供をお願いする個人情報をご提供いただけない場合や、ご提供いただいた個人情報に不備があった場合には、個人情報の取得目的通りのサービスがご提供できない場合があります。

    5.個人情報の開示等について

    当社は、お客様からご提供いただいた個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除、利用停止または第三者提供停止(以下、「開示等」という。)の請求に対応いたします。登録情報の確認・変更をご参照ください。

    6.個人関連情報の取扱いについて

    当社は、第三者から提供された当社サービス内で提供しているゲームの成績情報、サービス利用履歴を当社が保有するお客様の個人データと関連付けた上で、サービス提供や広告配信等に利用することがあります。ただし、当該関連付けにあたり、法令によりお客様等の同意が必要な場合には、法令および関連するガイドラインに従った態様で同意をいただいた場合にのみ関連付けを行います。

    7.アクセス情報の収集について

    当社サイトにアクセスされた際に、インターネットに接続するときに使用されるIPアドレス、コンピュータに関する情報と接続情報(ブラウザの種類とバージョン、オペレーティングシステム、プラットフォームなど)、当社サイトへのアクセス、ならびに当社サイトからのアクセスに関する、完全なURLの日付と時間を含む記録、表示した当社サイト内のページ情報を収集いたします。これらの情報は統計的に処理され、当社サイトの各ページに表示する情報の制御や当社サイトの利便性の向上に利用いたします。

    8.クッキーについて

    当社サイトでは、クッキーを使用する場合があります。これはお客様の趣味・嗜好に合わせて当社サイトのページ上の情報、サービスをカスタマイズするための統計的なマーケティング情報として利用いたします。なお、クッキー内に個人情報が含まれることはございません。
    また、当社サービスの会員募集協力サイト、会員募集広告からの会員登録の際にも、クッキーを利用しています。これらは、パートナーサイトからの登録である パートナーIDの保持や、広告効果測定のための訪問者数及び登録者数の計測といった目的のみに利用し、個人情報の参照、再利用は行っておりません。
    皆様により適した情報をお届けする目的にてWEB広告配信ネットワークのクッキーを発行する場合がございます。これらは当社ウェブサイト上で配信されている広告のクリック履歴、広告の表示履歴をセグメント化するために利用され、個人情報の取得及び当社登録情報との関連付けを行うものではありません。詳しくは「クッキー情報の利用目的と第三者提供について」をご覧ください。

    9.個人情報の開示等およびお問い合わせについて

    個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ、苦情などは以下のお問い合わせ先までお願いいたします。

    トレイス株式会社
    〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル
    ドリームメールサポート窓口 support@dreammail.ne.jp
    個人情報保護管理者:サービスチームマネージャー
    https://treis.jp

    制定日:平成20年7月10日
    最終改定日:令和4年3月24日

    10.認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決のお申出先

    名称:一般財団法人日本情報経済社会推進協会

    苦情解決の申出先:個人情報保護苦情相談室
    <住所>〒160-0032
        東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
    <電話番号>03-5860-7565
          0120-700-779

    ※当社の商品・サービスに関する問い合わせ先ではございません。

利用規約・個人情報の取扱いについて同意して

ドリームメールは、トレイス株式会社が運営しています。

TREiS

個人情報を適切かつ安全に取り扱います

トレイス株式会社では、個人情報に関する法令を順守すると共に、個人情報保護マネジメントシステムを制定し、個人情報を適切かつ安全に取り扱うことに努めます。